コダマMCの研修プログラム
        
        
        
        
        
        
        
  2020.06.14
  
        
        
        
         
        
        
      
      
      
      
  
コダマMCの研修プログラム
コダマ・モチベーション・コンサルティングでは、ビジネスリーダーに求められる能力を身につけるために、段階的に研修プログラムを設定しています。ヒューマンスキルアップをベースにした自律型人財になる為の「当事者意識醸成」プログラムです。
研修実施・運営サイクル
コダマMCの研修プログラム運営方針は、やろうという意思を上げて>実践し>振り返り>気づき>改善─の繰り返しです。
『気づきは人生の一大事』です。様々な実習や他者を通し、また講義や自己の発表を通し自分の人生を振り返り、“気づき”が起こります。自己の人生に役立つ事は強化し、そうでないものは改善、修正、調整をするきっかけになる学習スタイルです。(PDCAのマネジメントサイクル同様)

研修の形態
貴社の状況やニーズ、研修目的、企業理念に合わせ社員研修会を企画運営します。2日間のセルフモチベーションアップとマインドイノベーションセミナーは、研修講師1名とスタッフ1~2名、階層別研修会等は、講師1名で運営致します。
研修導入の流れ
導入形態として、公開セミナー、企業内研修の2つの形態の研修を行っています。

研修プログラム一覧
顕在意識の職務遂行能力教育、新人態度・接遇マナー教育
- 目標達成ブレークスルー4か月研修(営業職、店長・サロン長・医院長職、管理職、階層別、業種別等々可能)
 
- 幹部・管理職マネジメント研修(6,12,18,24回コース)
 
- 初級管理職ビジネスリーダーコース(6,12,18,24回シリーズ)
 
- 一般職ビジネスパーソン養成コース(6,12,18,24回シリーズ)
 
- 幹部・管理職マネジメント研修
 
- 主任・リーダー職マネジメント研修
 
- 店長・サロン長ビジネスリーダー研修
 
- 上司力醸成研修
 
- 管理職OJT部下育成研修
 
- プレゼンテーションベーシック研修
 
- プレゼンテーションアドバンス研修
 
- パッションプレゼンテーション研修
 
- パーソナルブランド強化の自己表現研修
 
- 戦略的タイムマネジメント・ベーシック研修
 
- 戦略的タイムマネジメント・アドバンス研修
 
- タイムイズライフ研修
 
- 成功者の時間観研修
 
- ヒューマンスキルアップ研修
 
- ヒューマンエラー、ミス撲滅研修
 
- 顧客(CS)対応マインドアップ研修
 
- 販売員・接客接遇マナー研修
 
- 店長、リーダーのマインドアップ研修
 
- 新入社員マナー接遇研修
 
- 新入社員仕事観醸成研修
 
- 営業マインド活性化研修
 
- 営業ハイパフォーマースキルアップ研修
 
 
 | 
- 適切な目標設定とMBO研修
 
- 若手社員キャリアデザイン研修
 
- ライフデザイン研修
 
- ネゴシエーション(戦略的交渉術)ベーシック研修
 
- ネゴシエーション(戦略的交渉術)アドバンス研修
 
- ファシリテーション(会議の進行役)研修
 
- 当事者意識向上研修
 
- 職場の問題解決向上研修
 
- 健全な価値観醸成研修
 
- 状況対応リーダーシップ研修
 
- 目標管理(MBO)導入研修
 
- 目標管理(MBO)中期フォローアップ
 
- 管理職のメンタルヘルス研修
 
- メンタルタフネス研修(メンタルヘルス)
 
- セルフモチベーションアップ研修
 
- マインドレボリューション研修
 
- ロジカルシンキング研修
 
- ロジカルライティング研修
 
- 論理思考コミュニケーション向上研修
 
- Disc行動傾向研修
 
- 交流分析TA研修
 
- ビジネスコーチング全般
 
- 社内コーチ面談スキル向上研修
 
- 評価者スキル向上研修
 
- 講師業トレーニング&コンサルティング
 
- 業績向上コンサルティング
 
- 管理職養成コンサルティング
 
 
 | 
※その他ご要望に応じ研修会を企画・実施いたします。
潜在意識の理念・価値観教育
- 組織活性化プログラム「2日間 セルフモチベーションアップ初級セミナー」(公開セミナー&企業内研修)
 
- 組織活性化プログラム初級公開セミナー「1日フォローアップ中級セミナー」(公開セミナー&企業内研修)
 
- 組織活性化プログラム「2日間 マインドイノベーション上級セミナー」(公開セミナー&企業内研修)