6月14日【パーパス】は大事です!

皆さん、こんにちは。
「時間は命・講師」こと、
株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。

セルフ・モチベーションアップの為のブログです。

 

最近「パーパス」という言葉を
使う方が多いように感じます。

直訳すると、「目的やその意図」
という意味ですが。

 

昨今、企業のミッション的(存在意義)に
使用している雰囲気があります。

 

昔から、企業のドライバーは、

①ミッション

②ビジョン

③バリュー

と言われ、

 

「何のための事業なのか、
何を成し遂げたいのか、

わが社の存在価値(意義)や理由は何か」
を示すのが、①のミッションです。

 

②ビジョンは、将来像、未来像。
わが社はどこに向かっているのか、

といった方向性や目指す状態のことです。

 

③バリューは、価値基準や意思決定時の
判断軸となる行動規範・クレド等などです。

 

それらを総称して「パーパス」と言っている人も
いるようですが、やはり大事なことは

「その目的」ですよね。

 

「何のためにやるのか」その目的を、
自分自身がしっかり腑に落としていないと
パワーが出ないと思います。

ましてや、無いと後でぶれると思います。

 

さて、

 

あなたの「人生の目的は何ですか?」
と、問われてはっきりと答える人は
少ないのではないでしょうか・・・

 

何のために生きているのか。

何をしたいのか。

何を成し遂げたいのか・・・

 

と、自問自答しても
少々、迷いますよね!?

 

先日、NHKスペシャルで、「若者の自殺」に
関しての内容を
報道をしていました。

 

データを見ても、テレビからの生の声を聞いても
とても悲しくなり、考え深いものがありました。

 

私も、人生を迷走し「自分の時間を断つ」ことを
考えたことがありますから、多少は共感できます。

しかし、ほんの多少です・・・

 

自分の存在価値を認識できない、
何のために生きているのかが分からない、
生きているのがただ苦しい、
大人になりたくない、

 

という声でした・・・

 

私は、昔から研修では、

Q:あなたの人生の目的はなんですか?

Q:あなたの人生の目標はなんですか?

 

ファスティングセミナーでは、

Q:何のための食べるのですか?

 

等々と、質問をしますが、
腹落ちしている方は、殆どいません。

 

以前もメルマガで
私の人生の目的は書きましたが、

子供たちを立派な大人に育てること。

顧問先さま企業の組織活性化のお役に立ち、
業績向上に貢献すること。

 

が、私の「人生の目的」です。

 

 

しかし、

二人の子供たちも、もう20歳以上ですので、
一つ目の目的は薄れ、

私は、50代後半の人生を迎え、
「自分の二度とない人生のため・・・」と
少しずつ考えも変わって来たように思います。

 

(自分のことですが、ハッキリしません・・・)

 

研修では、「健全な人生観とは」
以下のようにお伝えしています。

 

人生は一度しかありません。
「両親から授かったこの命を何のために燃やすのか、

 

自分自身をどう活かすのか」などと
考えることは節目・節目で大切です。

世の中のお役にたつ、人に貢献する、
少しでも喜んでもらうことをやる、

幸せに生きる、人生を楽しむ、
健康で笑顔を絶やさない・・・

などは健全な考え方です。

 

しかし、人生は紆余曲折、
山あり谷ありで楽しい幸福感のみを
感じるわけではありません。

人それぞれ様々な問題があるでしょうし、
問題は絶えないかもしれません。

 

それを、どのように考え、
どのように対応していくのかは、その人の人生観です。

 

健全な人生観とは、
どのような状況でも前向きにとらえ

「世のため、人のため、自分のため」
三方良しで生きる考え方です。

人生は「考え方次第」で決まります。
しかしながら、これは
「言うは易し行うは難し」です。

 

絶えず自己研鑽を積み続けなければ、
健全な人生観は醸成(じょうせい)出来ないでしょう。

 

 以上の文章は、もう数えきれないくらい
講義で読んでまいりました。

自分に言い聞かせているように・・・
今でもこの講義がベースです。

 

最後までお読みいただき、
誠にありがとうございました。

 

追伸:

10月18日は、新人&若手のフォローアップ公開型セミナーです。
4月の研修にお越しになっていない方々も大歓迎です!

パンフレットこちらです!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
新人フォローアップ研修