tamura-komc

ブログ

新年度「自ら原点に戻る」

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。4/1日は新年度。 今年は、様々な値上げ報道があり、不安材料も多い感じがします...
ブログ

益々、リーダー・マネジャーのスキルが重要な時代

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。少数精鋭の組織を作る事が、管理職には求められ、時間あたりの生産性を追求する時代...
ブログ

「怒りの感情」と向き合う、人間関係の難しさ

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。少し、ご無沙汰しております。本年も、どうぞよろしくお願い致します(笑)研修会で...
ブログ

学び続ける、「試験というフィルター」の重要性

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。以前、ある試験を受けました。久しぶりに集中して勉強を致しました。(いや、はじめ...
ブログ

自分の人生をデザインする

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。先日の節目研修会では、お若い方々を前に研修を致しました。「皆さんは、後・人生6...
ブログ

「責任とは」都民の日を思う

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。本日10月1日は、私が人生の価値観が大幅に変化した日です。それは、父親になった...
ブログ

管理職のエクセレントなコミュニケーションスキル

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。先日、お世話になっている企業様の次期幹部候補生の研修会を担当させていただきまし...
ブログ

自己のコンピテンシ―モデルを認識する

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。少しご無沙汰してしまいました(泣)私は、相変わらず、元気で研修を実施しておりま...
ブログ

管理職の存在価値とは

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。今月も大手企業さまの管理職マネジメント研修会のご縁を頂いております。今回は、マ...
ブログ

報告、連絡、相談、確認の重要性

皆さん、こんにちは。「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅と申します。 セルフ・モチベーションアップの為のブログです。昨日は、大阪で大手企業さまの管理職研修を実施して参りました。とても、誠実な方々...