同期はいいですね

皆さんこんばんは。


「時間は命・講師」こと、株式会社コダマ・モチベーション・コンサルティングの田村 毅です。

 

去る9/2日、3日と、弊社が一番お世話になっているクライアント企業様の


新入社員フォローアップ研修会でした。


4月に2日間「新入社員マナー接遇&向上&社会人の健全な価値観醸成研修会」

でお世話になって以来の久しぶりの再会でした。


配属が決まり、実際に現場でお仕事をしているため、2班に分かれて実施したのですが、

お互いを助け合い、また別日程の同期の様子も気にしながらのご参加でした。

「同期が沢山いるのはいいな~」と、20数年前の自分の新人時代を思い起こしました。


一方、入社してちょうど五ヶ月間、成長した実感と不安・焦りを同時に持ち


ながら研修会を迎えたようでした。研修の参加姿勢と雰囲気が良く、お互い


に研鑽し合い、業績向上意識に繋げようと言う「意欲」を感じ、とても素晴ら


しいフォローアップ研修会になりました。


やはり、「意識」「意欲」「モチベーション」「仕事の意義」「業務のミッション


を上げ、深く理解し、企業理念遵守に繋げることが非常に大事だと更に思いました。

 

こちらの企業様の研修会は、毎回ポケットに理念手帳を入れ、絶えず理念浸透を意識

 

 

しながら研修会を実施しております。

 

私のような、企業研修講師も、その姿勢が大切と思うのです。(もちろん覚えている項目が多いですが)

 

そして、ご参加者は置かれた状況は違えども、研修で良い気付きと学習


起き、行動変革へのモチベーションが上がり、具体的なアクションプラン


作成して、研修を終えました。


以下は、具体的な学習ポイントです。ご参考までに。


①自主性&自発性を持つ意義


②職場の問題解決に当事者意識を持つ大切さ


③仕事を通して成長する、健全な職業観


③数字に意識を向ける


④人材から「人財」になる


⑤行動変革の目標を立てる


⑥上司をサポートする


⑦どんどん失敗する、チャレンジする


⑧セルフモチベーションアップ


⑨セルフトークとアファーメーション


⑩将来展望を持つ


さて、9月の弊社公開セミナー「組織活性化プログラム初級公開セミナー


(セルフモチベーションアップセミナー)は、9/1415日の開催です。

お読み頂いている皆様で、ビフォー&アフターのはっきりした劇薬セミナー

の参加にご興味のある方は、是非お問い合わせ下さい。業績好調の弊社顧問

 

先様の社員様とご一緒に研修を体験するのも、自己成長の良いきっかけになる

事と思います。詳細はHPをご覧下さい。では、また。